mkt-presents.comにはプロモーションが含まれます

ダーツ情報・豆知識

鈴木未来(ミラクルみくる)の入場曲は何?テーマソングを調べた!

更新日:

ミラクルみくる_Baby Shark画像出典:https://karaagebow.com/archives/5172

  • あのリズミカルな曲はなんだ?
  • 頭の中で無限ループしてる
  • 気付いたら口ずさんでいた

というのは筆者です。。

もしかするとあなたもどれか(全て)あてはまるのではないでしょうか?笑

 

そんな(?)あなたのために、プロダーツプレイヤー「ミラクルみくる」こと「鈴木 未来(すずき みくる)さんの入場曲で使用されているテーマソングについてまとめています。

 

なお、この入場曲で使用されているテーマソングの曲名は「Baby Shark」です。

こちらのページでは、彼女の入場シーンがわかる動画やこの楽曲の動画、さらにその別バージョンまで紹介しています。

 

鈴木未来プロの試合動画

1分40秒あたりからミラクルみくるの入場シーンがあります。

そして2分10秒あたりから鈴木未来さんがリズムを取り出しますよ♪

 

テーマソング「Baby Shark」について

※Baby Sharkは直訳すると赤ちゃんサメ

 

この動画は「Pinkfong(ピンクフォン)が制作し、2015年に公開したビデオです。

なお、Pinkfongは韓国の教育エンターテイメント会社「SmartStudy(スマートスタディ)子供向け教育ブランドとなっています。

 

韓国の会社が作ったってのが意外ですよね。

会社名も歌詞も英語ですし、絵のタッチもアメリカンな感じがします。。。

 

そんな「Baby Shark」は、元々キャンプファイヤーの周りで歌われる曲だったんです。

 

そのダンスバージョンをAlexandra Müller(アレクサンドラ・ミュラー)さんが2007年に以下のYouTube動画「Kleiner Hai」で公開しオンライン普及を果たします。

※急に音が大きくなるので注意

 

この動画は成長して泳ぐ人を食べる赤ちゃんサメの物語を映画「ジョーズ」のテーマソングに乗せて歌い踊っているので、先に紹介したPinkfongのものとはまったく違う雰囲気ですね。

 

ちなみにかなり人気がでてCDも出しちゃいました♪

 

それがPinkfongの制作したビデオでさらに世界中に広まったわけですね。

 

入場曲に使われた「Baby Shark」には日本語バージョンも?

 

プロダーツプレイヤー「ミラクルみくる」の入場曲に使用されたテーマソングって、実は日本語バージョンもあるんです!

 

聴いてみるとわかると思うのですが、先に英語バージョンに慣れ親しんでしまうとやっぱ違和感がありますよね。(なんかちょっと違う感)

でも先に日本語バージョンを聞いていたらそんな事なかったのかもしれません。。

 

Baby Sharkにハロウィンやクリスマスバージョンも!

人気の高い「Baby Shark」にはハロウィンバージョンやクリスマスバージョンもありましたよ♪

 

今後も増えてくるかもしれないので、気になる方はYouTubeチャンネルを要チェックですね!

公式YouTubeチャンネル/ピンキッツ(PINKFONG ピンクフォン)

 

まとめ

ミラクルみくる_Baby Shark画像出典:https://karaagebow.com/archives/5172

 

プロダーツプレイヤー「ミラクルみくる」こと「鈴木 未来(すずき みくる)さんの入場曲で使用されているテーマソングの曲名は「Baby Shark」でした。

 

この楽曲は「Pinkfong(ピンクフォン)」が制作し、人気がでましたが、元々はキャンプファイヤーの周りで歌われる音楽だったのです。

 

また、PinkfongのYouTubeチャンネル『ピンキッツ(PINKFONG ピンクフォン)』には日本語バージョンをはじめ、あらゆるバージョンの「Baby Shark」が見られます。

 

 

それにしても頭の中での無限ループが止まりません(笑)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

-ダーツ情報・豆知識
-

Copyright© MkTのダーツブログ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.